アニメ「鬼滅の刃」観てますか?
鱗滝左近次の殺す気満々の修行に、錆兎(さびと)と真菰(まこも)の登場。
キレッキレの剣戟が好きな人には必見の神回となっていましたよ。
というわけで今回は、
第3話
「錆兎と真菰」
を視聴した感想について書きますね~。
修行でキレた炭治郎、実はおもしろい子
前半パートのみどころはなんと言っても炭治郎の修行シーンでしょう。
禰豆子日記として炭治郎のナレーションで淡々と進むも、その修行はあまりにも殺意に満ちすぎている。
丸太と刀が宙を飛び、落とし穴の底には剣山。
どの罠もまともにくらえば間違いなく死ぬ。
鱗滝は炭治郎を殺す気満々だ。
慣れ始めると今度は刀を持たされての修行へと移行。
ちなみにこの刀を折ると、炭治郎の骨が折られるという素敵なおまけつきでもあります。
手ぶらじゃなくなった途端にゴキブリホイホイ状態になり、炭治郎の気もだんだんと短くなってくる。
つまりキレやすくなる。
キレ顔でヤケクソ気味に刀の素振り1000回してるとペナルティでもう500回。
鱗滝の転がし祭りでワッショイワッショイ。
全集中の呼吸法ではヤケクソ炭治郎の渾身のボケに鱗滝の容赦ないツッコミが炸裂する(腹部に)。
滝壺に突き落とされては無音で流され、滝に打たれては水に呑まれて一体となる。
お兄ちゃんはキレても頑張ってるよ、禰豆子。
ufotable得意のかっこいいアクション演出と、ときおり挟まれるお笑いのバランスが絶妙で見てて全然飽きない。
甘いのとしょっぱいの繰り返すような感じか。(違うか)
それにしてもキレた炭治郎っておもしろい…!
禰豆子、君のお兄ちゃんおもしろい子だよ。
大きな大きな丸い岩…を斬れ by【育手】鱗滝
半年以上たっても目覚めない禰豆子に毎日不安で押しつぶされそうになる炭治郎は、それでも修行に励み続ける。
その甲斐あって炭治郎は刀で罠を叩き斬るほどの成長を見せる。
斬撃時の金属音と火花が実戦感を演出していい感じ。
それにしてもほんと強くなったねぇ、炭治郎。
鱗滝
もう、教えることはない
そんな唐突なひと言の後、炭治郎が連れて行かれたのは大きな大きな丸い岩。
炭治郎が言い渡された最後の課題は、この岩を刀で斬ることでした。
ところで刀が折れたら、炭治郎の骨が折られるルールはまだ有効ですか?
炭治郎vs錆兎!キレッキレの大剣戟&最高すぎる演出
岩を斬れと言われ半年。
岩はいっこうに斬れず、禰豆子は目を覚まさず、炭治郎の不安も頂点に。
「頑張れ俺ぇ!」と自らを励ます炭治郎がいじらしい。
その時現れたのは、右頬に傷を持つ狐面を被った謎の男、錆兎(さびと)。
岩を斬ったことがあり、鱗滝のことを知っている。
「男なら!」
「男に生まれたなら!」
男気オーラが滾ってる。
流れるような美しさ、力強さ、そして理にかなった錆兎の剣戟は一切の無駄がない。
炭治郎と錆兎が打ち合う剣戟シーンは、とにかく動きがキレッキレ。
作画スタッフがめちゃくちゃ頑張ってる。
体調が心配になるくらい。
可憐な少女、真菰(まこも)に教えを乞いながら、それから半年間、炭治郎は錆兎と刀を交える。
髪が伸び精悍な姿になった炭治郎を見て、錆兎が「男の顔になったな」といって真剣を抜くシーンは正直、鳥肌が立った。
今度は真剣同士。
そして勝負は一瞬。
炭治郎が斬った錆兎の面の下には、面と同じく右頬に傷跡を持った男の顔があった。
泣きそうな嬉しそうな安心したような笑顔。
何も語らないのがたまらなくいい。
真菰
勝ってね、炭治郎、あいつにも…
霧が晴れ、二人が姿を消したとき、炭治郎の前には真っ二つに割れた大きな大きな岩があった…。
何この演出。
最高すぎるんですけど!
まとめ
アニメ「鬼滅の刃」第3話「錆兎と真菰」を視聴した感想について書きましたが、いかがだったでしょうか?
今回は全編に渡って修行・修行・修行の修行回ということで、アクション多め、笑いも多めで、けっこう詰め込んだ感がありましたね。
何より作画がヤバすぎた。
中でも錆兎(さびと)と真菰(まこも)の二人の登場による大岩エピソードの演出はとにかく最高だった。
「男なら!」と語る錆兎の男気オーラが滾る滾る。
今のところアニメ「鬼滅の刃」は全部神回といっても差し支えないんじゃないでしょうか。
次回も楽しみすぎる…!
以上、アニメ「鬼滅の刃」第3話の感想でした!
-
-
- 第1話『残酷』
- 第2話『育手 鱗滝左近次』
- 第3話『錆兎と真菰』
- 第4話『最終選別』
- 第5話『己の鋼』
- 第6話『鬼を連れた剣士』
- 第7話『鬼舞辻無惨』
- 第8話『幻惑の血の香り』
- 第9話『手毬鬼と矢印鬼』
- 第10話『ずっと一緒にいる』
- 第11話『鼓の屋敷』
- 第12話『猪は牙を剥き 善逸は眠る』
- 第13話『命より大事なもの』
- 第14話『藤の花の家紋の家』
- 第15話『那田蜘蛛山』
- 第16話『自分ではない誰かを前へ』
- 第17話『ひとつのことを極め抜け』
- 第18話『偽物の絆』
- 第19話『ヒノカミ』
- 第20話『寄せ集めの家族』
- 第21話『隊律違反』
- 第22話『お館様』
- 第23話『柱合会議』
- 第24話『機能回復訓練』
- 第25話『継子・栗花落カナヲ』
- 第26話『新たなる任務』
- 劇場版 無限列車編
-
コメント