漫画・アニメ・映画 ドラマ「義母と娘のブルース」最終話の感想!2018夏最高の作品 ドラマ「義母と娘のブルース」がとうとう終わってしまいましたね。「ぎぼむす」の原作となるコミックスはドラマ化が決まるまでは絶版されていた幻の作品。しかも4コママンガということもあり、個人的にはよくドラマ化したものだな~と感心していたのですが、... 2018.09.20 2019.03.16 漫画・アニメ・映画
漫画・アニメ・映画 コミック「ゴブリンスレイヤー」読んだ感想!予想以上に面白かった! 先日ネットカフェでコミック「ゴブリンスレイヤー」を初めて読みました。正直とても後悔しています。気づいた時点でさっさと読むのをやめればよかった・・・。なぜならメチャクチャ面白かったから!ふと気がつくとあっというまに4巻まで読了。これはすごい作... 2018.09.17 2019.03.16 漫画・アニメ・映画
漫画・アニメ・映画 マンガ「アマテラスさんはひきこもりたい!」1巻は超読みやすい良作 何か面白いコミックないかな~とamazonのKindleコーナーをさまよっていたら、何やら面白そうなタイトルのコミックスを発見しました。アマテラスさんはひきこもりたい!(壱巻)作者は白野アキヒロ先生。タイトルもさることながら、表紙のイラスト... 2018.09.16 2019.03.16 漫画・アニメ・映画
漫画・アニメ・映画 アニメ「ハイスコアガール」10話の感想!高校生の日高は急成長! アニメ「ハイスコアガール」観てますか?アニメ「ハイスコアガール」も10話目ということで、原作コミックスの第4巻の「22-credit」と「23-credit」にあたります。ちなみにコミックス4巻の表紙は高校生になって髪が伸びた日高です。前回... 2018.09.16 2019.03.25 漫画・アニメ・映画
漫画・アニメ・映画 映画「響-HIBIKI」観た私の率直な感想!主人公は原作そのもの 2018年9月14日公開の映画「響-HIBIKI」を観てきました!私が観に行ったのは翌日15日の朝一番の回。事前にムビチケで購入しておいたので、観に行く前の日にネットでチケット予約したのですが・・・驚くほどにガラガラ!当日になったら多少は席... 2018.09.15 2019.03.16 漫画・アニメ・映画
漫画・アニメ・映画 スタジオガイナ「トップをねらえ3!」制作決定!今度はノノ帰還か? 2018年9月7日、スタジオガイナから新作オリジナルアニメーション「トップをねらえ3!」を制作することが発表されましたね!初代「トップをねらえ!」が制作されたのは1988年。全6話のOVA作品としてリリースされたのですが、発売当時のメディア... 2018.09.10 2019.03.16 漫画・アニメ・映画
漫画・アニメ・映画 アニメ「ハイスコアガール」9話の感想!ハルオの大野への気持ちとは アニメ「ハイスコアガール」観てますか?今回のアニメ第9話は原作コミックスの「20-CREDIT」と「21-CREDIT」のお話でしたね。中学3年生になったハルオにとっては「人生初」となる受験を経験する回でもあります。今までずっとゲーム一筋で... 2018.09.09 2019.03.25 漫画・アニメ・映画
漫画・アニメ・映画 映画「フリクリ オルタナ」観た感想!だってプログレ観たいんだもん 映画「フリクリ オルタナ」を観に行ってきました。公開2日目の土曜日、そして1本目の上映回でチケットをとったのですが、びっくりするくらいに観客が少ない。先日に見た「君の膵臓をたべたい」のときも少ないな~と思っていたのですが、今回はその半分にも... 2018.09.08 2019.03.16 漫画・アニメ・映画
漫画・アニメ・映画 映画「フリクリ オルタナ」観に行く前にレビュー見たら不安になった 約17年ぶりの続編となる劇場版「フリクリ オルタナ」が2018年9月7日から公開されましたね。「フリクリ オルタナ」に関しては、映画館でみた予告編くらいしか知識がいのですが、とりあえず「懐かしい」という理由だけでムビチケを購入。公開初日に行... 2018.09.08 2019.03.16 漫画・アニメ・映画
漫画・アニメ・映画 アニメ映画見た後で原作小説「君の膵臓をたべたい」読んだ感想! 小説「君の膵臓をたべたい」を読みました。公開初日にアニメ映画「君の膵臓をたべたい」を観たあと、劇場来場者特典「父と追憶の誰かに」を読み、そのままの流れでKindle版をポチッとな。ページ数が多く、文字もぎっしりと詰まっているため、読むのに相... 2018.09.04 2019.03.16 漫画・アニメ・映画