件名「Unauthorized Login Attempts to you PayPal account」というメールを受信したことはありませんか?
差出人情報は次のとおり。↓↓
- 差出人の表示名:PayPal
- メールアドレス:PayPal@sougo-bf.co.jp
実はつい最近PayPalのアカウントがなぜか急に制限されて、制限解除の手続きをしたばかりだったんですよね。
アカウントが制限された理由は不明
だから今回のメールを受信したときは、
ハァ!?(怒)
って感じでちょっとキレそうでした。
しかし何のことはない。
ただの迷惑メールでした。
件名「Unauthorized Login Attempts to you PayPal account」というメールについて調べてみました。
件名「Unauthorized Login Attempts to you PayPal account」はどんなメール?
下の画像は実際に受信したメールを画面キャプチャーしたものになります。↓↓
そして下のテキストはメール本文の内容をそのままコピペ(ただしリンクは除去)したものになります。↓↓
PayPal
We detect unauthorized Login Attempts to you PayPal account from other Ip adress.
Please re-confirm your identity today or your account will be Locked ,
To re-confirm your PayPal account , We recommend that you go to
Verify Now PayPal security center
1999-2018 PayPal Inc
Regards.
Google翻訳で日本語にすると次のような文章になります。↓↓
1 2 3 |
<span lang="ja" tabindex="0">他のIPアドレスからのあなたへの不正なログイン試行PayPalアカウントを検出します。 今日のあなたの身元を再確認してください。そうしないとあなたのアカウントはロックされます、 PayPalアカウントを再確認するには、にアクセスすることをお勧めします。</span> |
PayPalアカウントをロックされたくなければ
今すぐVerify Now!
よくある手口ですね。
メール内にはリンクが埋め込まれている
メール本文には1箇所だけリンク(赤枠部分)が埋め込まれています。↓↓
「Verify Now」というテキストリンクに埋め込まれているURLアドレスは次のとおりです。↓↓
- https://shorturl.is/2uOKU
PayPalとはまったく関係なさそうなアドレスですよね。
リンクをクリックした先には何がある?
メール内のリンク「Verify Now」をクリックしたところ、一度リダイレクトされた後、次のようなページが開かれました。↓↓
いかにも公式サイトっぽい作りになってますよね。
ちなみにこのページのURLアドレスは次のとおりです。↓↓
- https://www.louismcohen.com/service/service/account/login.php?JP_7112679002868363263_79405d9a4fbc2e1d4647b7fff57780b8_Japan
全然PayPalとは関係のないアドレスとなっていますね。
実際に入力してみたところ・・・かなり危険!
実際に偽情報を入力してみたところ、次のように遷移していきました。
1. メール、パスワード
2. Close to activate your account
3. 国、誕生日、メール、電話番号
4. 名前、カード番号、照合コード、カード期限
5. Sort Code、3D Secure、Social Security Number
6. PayPal公式ページへ
項目1~5までは詐欺サイトのページとなっており、入力が一通り終わると項目6のPayPal公式サイトへジャンプするという、かなりの手の込みよう。
最後まで気付かずに入力してしまう人もいるかもしれませんね。
かなり危険!
まとめ
件名「Unauthorized Login Attempts to you PayPal account」というメールについて調べてみましたが、いかがだったでしょうか?
今回のメールはPayPalを騙った迷惑なのですが、メール内のリンク先に用意されているページがかなりよく出来ていて、一通り入力が終わると最後にはPayPalの公式ページへジャンプするなど、かなり手口が巧妙です。
メールアドレスやURLアドレスなどの不審さはあるものの、今回の迷惑メールはかなり危険度が高い印象を受けました。
最近PayPalで謎のアカウント制限にあったこともあり、かなりタイミングよく今回のメールを受信したものですから、余計に危険に感じたのかもしれません。
皆さんも迷惑メールには気をつけてくださいね~。
コメント